top of page
  • 執筆者の写真株式会社あわえ

コミュニティマネージャー追加募集! | 小千谷オフィス

あわえは持続可能な地域づくりのため、地域に寄り添い、地域づくりを後押しするコミュニティマネージャーを募集しています。

今回募集するのは、昨年も募集していた新潟県小千谷市のコミュニティマネージャー!業務拡大につき、追加募集します!



■小千谷市ってどんなところ?

今回の舞台は新潟県小千谷市。


全国有数の豪雪地であり、その雪解け水がもたらす美しい自然や田園のなかで小千谷縮や錦鯉など特有の文化や産物が育まれています。高い技術を有する製造業が集積し、多大な産業活動が息づくまちでもあります。

2022年7月、新しいサテライトオフィス兼コワーキングスペースである「テレワークステーションおぢや」が誕生し、ここを拠点に高校生向けテクノロジー体験イベントや、商店街の空き店舗などを使ったマルシェなどを実施しました。



■なぜ小千谷市に?

小千谷市は自然や産業の豊かなまちではありますが、一方で人口減少や高齢化が進み、産業全般の労働生産性の低下などの地域課題に直面しています。


そこで、地域課題を解決しつつ小千谷市に新たな人の流れを創出するべく、テレワークステーションおぢやを拠点に、あわえは小千谷市と協働でサテライトオフィス誘致に取り組んでいます。伝統産業が抱える課題はありつつも、企業との連携に積極的な高校や地元企業が多く、ともに小千谷市の地域課題解決に取り組むパートナーを探しています。


■小千谷市でのコミュニティマネージャーの役割とは?

少子高齢化や首都圏への人口集中、産業構造の変化により、地方の地域課題は山積みです。そんな地方に自らの身を置き、自分の肌で地域の魅力や課題を体感して、地域づくりに寄り添える、それがあわえの「コミュニティマネージャー」です。















あわえのコミュニティマネージャーとして、2022年度から小千谷市に常駐しているのが小千谷市出身の谷口です。ここからは谷口から、小千谷市でのコミュニティマネージャーの役割や昨年度どういったことに取り組んできたかを話してもらいます。















小千谷市でコミュニティマネージャーを勤めている谷口諒と申します。

高校まで小千谷市に住み大学進学とともに上京し、その後東京でIT系や施設運営にかかわる仕事などを経験しました。プライベートでは地域の銭湯オーナーさんが持っていた空き家をお借りして友人たちとリノベーションしたり、街歩きイベントの企画などをしていました。そうした経験もありいずれは地元に貢献できることをしたいと考えていて、転職を検討していた時期にコミュニティマネージャー募集の話を高校の友人づてに知りました。地元である小千谷市でこれまでの知見を活かして仕事ができる数少ないチャンスだと思い、入社を決意し2022年8月にUターンしました。

小千谷市のコミュニティマネージャーは「テレワークステーションおぢや」の運営が主な役割です。利用者は高校生やフリーランス、帰省などでリモートワークするために利用する方が多く、最近は市外・県外の方の利用も徐々に増えてきています。よりたくさんの人に利用してもらい、今後は利用者同士の交流を促進したいと考えています。


また、利用者から仕事などでのお悩みごとを聞く機会でもありますので、それをイベントなどの施策に反映していくのも大事な業務です。実際に、利用者の声から企画したデザインセミナーを開催しました。育休中にウェブデザインを学んでいる方がいて、なかなかスキルが伸びずに悩んでいました。ちょうどテレワークステーションおぢやの利用者に小千谷市出身のウェブデザイナーの方がいて、小千谷市でも仕事をしてみたいと話していたことを思い出し、ご協力のもと企画を実現することができました。悩んでいた利用者の方も参加してくださり、ぜひ次回も開催してほしいというコメントをいただけたのは非常にうれしい出来事でした。


その他にも例えば


・高校生などを対象にIT人材育成を目的としたイベントなどの企画・運営 ・商店街の賑わいをつくるためにマルシェなどのイベント企画・運営 ・地元企業の課題を解決できる企業の誘致、支援

など、業務内容は多岐に渡りますが、運営を通じて様々な接点から地域を盛り上げる役割を担います。


■具体的に取り組んできたこと

昨年度実施した主なものとして

  1. テレワークステーションおぢやの利用促進施策

  2. 高校生向けテクノロジー体験イベント

  3. 商店街の空き店舗などを活用したポップアップイベント

  4. 地元企業と県外企業のマッチングと支援

の4つがあります。



①テレワークステーションおぢやの利用促進施策

代表的な施策として、小千谷市に誘致した出版取次の企業と協力し、施設の利用促進や地域との接点作りを目的としたテレワークステーションおぢやの選書を実施。テレワークステーションおぢやのスタッフや地域のお店の方からもオススメ本をお聞きして、紹介文とともにポップを掲示しています。
















②高校生向けテクノロジー体験イベント

こちらも小千谷市に誘致したVR・アプリコンテンツや広告制作をしている企業とのタイアップ企画です。市内の高校生向けにVRなどの新しい技術を体験するイベントを企画。地方だから体験できないのではなく、地方にいても、小千谷だから体験できる機会を創出しました。



③商店街の空き店舗などを活用したポップアップイベント

テレワークステーションおぢやがある本町商店街も、全国の商店街と同様に店舗や人通りも減っている状況です。そこでまずは一日限定でいろんなお店が出て商店街がにぎわうイベントができないかと、ポップアップイベントを企画。地元の高校生にも運営を手伝ってもらい、普段の商店街にはなかったにぎわいをつくり出すことができました。



④地元企業と県外企業のマッチングと支援

小千谷市内にある花火業者の新規事業でVRアトラクションを作る案があり、誘致した企業とおつなぎした後、企画を進めるために花火の打ち上げ現場などの視察対応や打ち合わせに同席して、年内の実現に向けて、円滑に事業が進むようにファシリテーションしています。

小千谷市のビジョンに沿って取り組みを進めていきますが、今年度も上記と同じことだけをするのではなく、都度状況に合わせて企画を考えたり、企業の誘致を進めていく必要があります。‘‘0→1”で立ち上げるものもあれば、‘‘1”を大きくしていくアクションも必要で、とてもやりがいがある仕事です。

これから小千谷市で一緒に取り組む仲間が増えるのはとても嬉しいです!みなさんからのご応募をお待ちしています!




■あわえとは

あわえは「日本の地方をもっと元気に 地方の力で日本を元気に」をビジョンに地域振興に取り組む会社です。これまで300に迫る自治体の地域課題解決を支援し150社以上のサテライトオフィス誘致に成功してきました。あわえでしか学べない知識やノウハウを活かして、私たちと一緒に地域を盛り上げませんか?







■募集詳細情報

雇用形態:契約社員 勤務地:新潟県小千谷市本町1丁目11番1号     テレワークステーションおぢや 勤務時間:9時から18時(休憩時間:12時から13時) 休日:土、日、祝日、年末年始休日など 業務内容: ・テレワークステーションおぢや(コワーキングスペース+サテライトオフィス)の管理、運営、利用促進 ・サテライトオフィス進出検討企業の視察対応 ・サテライトオフィス進出企業の支援 ・商店街活性化に寄与するイベントなどの企画、実施 ・高校生を含めた地域住民向けのイベント、セミナーの企画、運営 ・地元事業者の課題解決に資するイベントや県外企業マッチングの企画、実施 ・地域コミュニティづくり ・小千谷市での活動のPR など

具体的には、小千谷市でビジネスをしたい企業と小千谷市役所の担当者さんをつないだり、地元商店街や企業、時には高校生から課題をヒアリングして一緒に解決策を探したり、その方々の挑戦をイベントなどを通して応援したり、といった業務になります。

求める人材・スキル

・地元高校生、商店街、企業など幅広い世代の方と積極的に交流する意欲のある方 ・住民の挑戦を伴走支援できる方 ・社内や地域の人たちなど、様々な関係者を巻き込んで責任感を持って行動できる方 ・あわえのビジョン・ミッション、行動指針に共感し、一緒に挑戦できる方 ・こちらの募集は下記の地域要件を満たす必要があります。  a 三大都市圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、奈良県及び兵庫県をいう)の都市地域又は政令指定都市に現に住所を有する方  b 採用後、生活の拠点を小千谷市に移すとともに小千谷市に住民票を異動できる方  ※小千谷市在住の方は不可  ※住民票の所在地の確認が必須 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方


【応募方法】 ・下記応募フォームより必要事項を記入の上お申し込みください。 https://awae.co.jp/careers/ ・書類選考→1次面接→最終面接の選考プロセスになります。


■一緒に働く仲間

小千谷オフィスで仕事をする際に特に関わりが多いのが、東京にいるローカルインテグレーターと他の拠点にいるコミュニティマネージャーです。それぞれから小千谷での活動や小千谷の好きなところ、コミュニティマネージャーとして地域で活動する上での想いをを話してもらいました。



・ローカル・インテグレーター

主に小千谷市のコンサルティングの担当になります。他の自治体での支援経験も豊富ですので、困った時にいろいろと相談に乗ってくれます。


【香月】













活動拠点となる「テレワークステーションおぢや」は、商店街の中心に位置しておりシャッターが閉じているお店が多いのも事実です。そんな中、令和6年には向かいに図書館を中心とした複合施設ができ、人の流れが発生します。これからのあわえの取組は、小千谷市の未来に大きな影響を及ぼすことに繋がります。我こそはという方、応募お待ちしています!



【武下】













コミュニティマネージャーが地域の最前線で仕事をしていただく中で、私たちローカル・インテグレーターは、地域課題を洗い出し、その課題を解決してくれる企業を紹介する等、後方からサポートします。

メンバー一丸となって支援しますので、ぜひ、一緒に小千谷を盛り上げましょう!



【野尻】













ローカル・インテグレーターは自治体職員さんとお話しすることが多いですが、コミュニティマネージャーは「地域の人とお話をすることが多い」と思います。地域を盛り上げていくためには外から、内から双方の側面から支援していくことが大切だと思います。是非、小千谷市を「内側」から盛り上げてくださる方と一緒にチームを組みたいです!



・コミュニティマネージャー

小千谷オフィス以外に、他の拠点にもコミュニティマネージャーがいます。それぞれの拠点で地域のために活動していて、普段は遠隔でやり取りをしています。


【鶴ヶ野】















【宮﨑】













各拠点が離れていますが、どんな些細なことでも、受け止めてくれる仲間がいるので、とても心強いです。難しい仕事に苦戦したり、気持ちが折れそうになることもありますが、各拠点のコミュニティーマネージャーの存在が、私自身の仕事のモチベーションになっています。


【松木】













コミュニティマネージャーもローカルインテグレーターも、様々な経歴の持ち主が集まって地域振興に取り組んでいます。私は前職で観光地のコミュニティカフェ2店舗の店長をしておりましたが、他にもツアーガイド、車のディーラー、行政職員など多様な経験をしている仲間がいます。その仲間たちとそれぞれの個性も活かしながら各拠点ごとの課題や悩みを解決していけるので、毎日が刺激的で楽しいです。



■小千谷市担当者メッセージ













昨年度からテレワークステーションおぢやを開設し、施設の運営、サテライトオフィスの誘致や高校生や地元企業との連携を行ってきました。更なる支援や連携のため、コミュニティマネージャーからは、高校生や地域住民の拠り所の創出や地域産業の活性化に寄与していただきたいです!

自然や産業の豊かな小千谷市で、地域の声に耳を傾けながら、一緒に地域課題に取り組み、新たな企業の連携や人の流れを創出し、地域の魅力を発信していきましょう!




bottom of page