「夢」に向かって突き抜けろ -MINAMIAWA INCUBATOR PROJECT 2016-
- 2016/8/19
- お知らせ
「夢」を追いかけてる人へ
「徳島県に縁がある」
「徳島県が好きだ」
そう思って移住を希望している人が実はたくさんいると思います。
でも、今している仕事や今後やりたい仕事が都会にしかない、そう思って諦めてませんか?
いま徳島県では「無いなら創ればいい」こう考えて、起業する方が増えています。
特に、地域創業を目指す方を支援する制度や施策が充実している徳島県南部地域では地域創業が盛んで、おしゃれなカフェやウェブ・デザイン会社、地域プロデュースを行う会社などが起業しています。
あなたも徳島県南部「南阿波」で夢を実現しませんか。
参加対象
飲食店 開業コース
講義内容
- 南部の起業家との交流会
- 創業資金について(助成金補助金/金融機関)
- ブランディング講習(理念・組織)
- チラシ作りなどのデザイン講習
支援内容
- 補助金、助成金申請書類作成サポート
- 店舗物件紹介
- チャレンジショップの無料利用
- オープン時の広報支援(プレスリリース等)
- オープン時のチラシ作成サポート
- 「戎邸」「美波Lab」無料宿泊
- 地域定着支援(地域コミュニティ導入支援)
- 仕入先(生産者)の紹介
情報・サービス系 開業コース
講義内容
- 南部の起業家との交流会
- 創業資金について(助成金補助金/金融機関)
- ブランディング講習(理念/組織)
- 企画/プレゼン講習
支援内容
- 補助金、助成金申請書類作成サポート
- 事務所物件紹介
- 開業時の広報支援(プレスリリース等)
- ロゴ/会社紹介資料作成
- サテライトオフィス企業様紹介
- 「戎邸」「美波Lab」無料宿泊
- 地域定着支援(地域コミュニティ導入支援)
プログラムスケジュール
詳細情報
応募締め切り
9月5日(月)必着
審査員
徳島県南部総合県民局/株式会社あわえ
対象
徳島県南部を拠点とする新規創業
応募方法
ビジネスプランを1枚(A4サイズ)にまとめ、メールにて下記まで送付(書式は自由、参考資料等は別添可)
info@awae.co.jp
応募先
こちらよりご応募ください
・特許権などの知的財産権は応募者に帰属します。・応募書類については返却いたしませんので、ご了承ください。・名前や事業者名 を公表することがあります。・他のコンペティションとの重複応募が可能です。